3/16-17の2日間、アクティブな人たちの間で話題の山岳レース「OMM JAPAN」の自転車版とも言える「OMM BIKE」へのブース出展レポート、第2弾です。
スタート地点の様子。2回目となる今回は 写真多めで...
と言っておきながら、何と敷地外のレース&オーバーナイトのキャンプがメインなのに、正直なところレース、キャンプの写真が1枚もないという失態。
ということで、さらっと流していきますね...。
初日の晴天の様子。前日は雨風があったにもかかわらず当日は恐ろしく快晴。
なんといきなりBREEZERユーザーに遭遇。ドライブトレーンは1x化、ピラーはドロッパーシートポストで実戦的なチョイス。また、タイヤをMAXXISのARDENTのサイドスキンに換装しKINGのヘッドパーツとシートクランプはフレームのカラーコンビネーションに合わせて雰囲気も抜かりなしで両立。これぞモンスタークロスのお手本!細部にセンスが光るなと思っていると、聞けばアパレルのデザイナーさん。名古屋の最重要ショップ「Circles」さんにて購入&カスタムだそうです。さすが。
スタート前の様子。笑顔で談笑するグループ、写真撮影するグループ、直前までマップのチェックをするグループ。単純な速さだけの競技ではないからか、皆さんそれぞれの表情でスタートを待ちます。先ほどのCirclesさん含め、ショップスタッフさんも多くエントリーされてるようですね。
こちらは京都の新鋭ショップ「サイクルハテナ」さんのお二人もエントリー。聞けば初参戦とのことでしたがお店の雰囲気同様、リラックスしたいい表情です。
もういっちょスタート前。どちらかというとランで参加するグループの方が、緊張感のある感じかな?
しつこいですが、快晴。
そしてスタート。まずはラン、そしてその後バイク勢が同じコースへ向かいます。緊張感とリラックスが入り混じる不思議な雰囲気。みんないい表情です。
とまあ、残念ながら写真ではここまで。
続きは先ほどの各ショップさんのブログなんかでも詳細レポートされているようですので是非。
Circlesさん→BLOGリンク
サイクルハテナさん→BLOGリンク
どちらも我がBREEZERを取り扱いいただいているグッドショップです!
ラストは初日最後のじゃんけん大会。改めて地元の方のご協力もあってのこの雰囲気です。
イベントには今回初めて参加しましたが、参加者の皆様の話を聞いているだけでBREEZERのバイクと親和性が高そう。
「グラベルロード」「アドベンチャーロード」「バイクパッキング」など、この数年で耳にすることが増えたカテゴリのバイクやギア。購入したけど、実際は通勤に使用するだけで...。
そんなあなたも。
こういうイベントでこそ、きっと愛車が5割増しで輝くことでしょう。
次回は7/2で恒例の白馬開催。そして11月に本家のOMM JAPAN。
次の徳島海陽町LITE / BIKEは必ずや、レースエントリー&キャンプでガチレポートをさせていただきます!
スタート地点の様子。2回目となる今回は 写真多めで...
と言っておきながら、何と敷地外のレース&オーバーナイトのキャンプがメインなのに、正直なところレース、キャンプの写真が1枚もないという失態。
ということで、さらっと流していきますね...。
初日の晴天の様子。前日は雨風があったにもかかわらず当日は恐ろしく快晴。
なんといきなりBREEZERユーザーに遭遇。ドライブトレーンは1x化、ピラーはドロッパーシートポストで実戦的なチョイス。また、タイヤをMAXXISのARDENTのサイドスキンに換装しKINGのヘッドパーツとシートクランプはフレームのカラーコンビネーションに合わせて雰囲気も抜かりなしで両立。これぞモンスタークロスのお手本!細部にセンスが光るなと思っていると、聞けばアパレルのデザイナーさん。名古屋の最重要ショップ「Circles」さんにて購入&カスタムだそうです。さすが。
こちらは京都の新鋭ショップ「サイクルハテナ」さんのお二人もエントリー。聞けば初参戦とのことでしたがお店の雰囲気同様、リラックスしたいい表情です。
もういっちょスタート前。どちらかというとランで参加するグループの方が、緊張感のある感じかな?
しつこいですが、快晴。
そしてスタート。まずはラン、そしてその後バイク勢が同じコースへ向かいます。緊張感とリラックスが入り混じる不思議な雰囲気。みんないい表情です。
とまあ、残念ながら写真ではここまで。
続きは先ほどの各ショップさんのブログなんかでも詳細レポートされているようですので是非。
Circlesさん→BLOGリンク
サイクルハテナさん→BLOGリンク
どちらも我がBREEZERを取り扱いいただいているグッドショップです!
ラストは初日最後のじゃんけん大会。改めて地元の方のご協力もあってのこの雰囲気です。
イベントには今回初めて参加しましたが、参加者の皆様の話を聞いているだけでBREEZERのバイクと親和性が高そう。
「グラベルロード」「アドベンチャーロード」「バイクパッキング」など、この数年で耳にすることが増えたカテゴリのバイクやギア。購入したけど、実際は通勤に使用するだけで...。
そんなあなたも。
こういうイベントでこそ、きっと愛車が5割増しで輝くことでしょう。
次回は7/2で恒例の白馬開催。そして11月に本家のOMM JAPAN。
次の徳島海陽町LITE / BIKEは必ずや、レースエントリー&キャンプでガチレポートをさせていただきます!